マクロ定義 | 関数 | 変数

OpenSSM/screen.c

#include <p24FJ64GA002.h>
#include "types.h"
#include "libvideo.h"
#include "libuart.h"
#include "librtc.h"
#include "libadc.h"
#include "libdac.h"
#include "libeeprom.h"
#include "libps2.h"
#include "table.h"
#include "ssm.h"
#include "main.h"
#include "extmeter.h"
#include "screen.h"
#include "config.h"
screen.cのインクルード依存関係図

ソースコードを見る。

マクロ定義

#define abs(a)   (((a)>0) ? (a) : -(a))

関数

void SCREEN_init (void)
BOOL SCREEN_main (void)

変数

SCREEN_T screen

マクロ定義

#define abs (   a  )     (((a)>0) ? (a) : -(a))

screen.c50 行で定義されています。


関数

void SCREEN_init ( void   ) 

screen.c91 行で定義されています。

参照先 SCREEN::fps, SCREEN::screen, SCREEN::screen_flag, と SCREEN::track.

参照元 main().

呼出しグラフ:

BOOL SCREEN_main ( void   ) 

変数

screen.c59 行で定義されています。