目次

概要

概要

 WinSSMとは、スバル(SUBARU)の インプレッサ(IMPREZA) や レガシィ(LEGACY) などに搭載されている SSMP : Subaru Select Monitor Protocol を使って通信を行い、ECU : Engine Control Unit 情報を表示します。USBカメラにも対応しており、ECU情報の他に映像を記録できます。

 ソフトウェアの動作に最低限必要なものは、Windows系のコンピュータと OpenPort系のケーブル1本で済みます。そのため、電子/機械式の後付メータや他社製ロガーと異なり、とても簡単にシステムを構築できます。

機能一覧

  • ECU情報の表示
    • 最大値/最小値の保持
    • 丸型メータ表示
    • 表示項目一覧
      • エンジン回転数 (rpm)
      • アクセル開度 (%)
      • 車体速度 (km/h)
      • ブースト圧 (kg/cm^2)
      • 水温 (C)
      • 吸気温度 (C)
      • ギアポジション (1〜6)
  • 簡易ラップタイム表示
  • カメラによる映像撮影及び録画
  • 各種情報とカメラ映像の合成 (スーパーインポーズ)
    • 必須表示 (表示を消すことができません)
      • ソフトウェア名及びバージョン
      • 現在の日時
    • 選択表示 (表示しないこともできます)
      • ECU情報
      • ラップタイム
  • ECU情報の CSV出力 *1

動作環境及び必要な機器

ソフトウェアのセットアップ

ソフトウェアのダウンロード

  • 次のページから、あらかじめ WinSSMをダウンロードしてください。
  • WinSSM Version 1.0.0 RELEASE

ダウンロードしたファイルを解凍する

  • 適当なフォルダを作成して、そこへダウンロードしたファイルを解凍してください
  • C:\WinSSM 辺りだと、後述するコンソールからの操作が楽になります (^^)
もちろんセットアップ先に関係なく、動画やCSVログの保存先は別ドライブにもできます
 
extract.png

クルマのセットアップ

OpenPortケーブル

ケーブル

  • あらかじめ PCにドライバをインストールしておいてください
 
OpenPort_00.jpg

コネクタの場所

  • 運転席下部にコネクタがあります (写真のペダルは関係ありません (^^;))
 
OpenPort_01.jpg

コネクタに差し込む

  • OpenPortのケーブルをコネクタに差し込みます
  • ケーブルが邪魔であれば、適当に固定しておくことをお勧めします
 
OpenPort_02.jpg

USBカメラ

  • ここでは USBカメラを例に進めます.
  • Windowsが認識できるカメラデバイスであれば、DVカメラなど他の物が使用できます
    試してはいませんが、ビデオキャプチャカードなども使用できるハズです。
  • カメラは必須ではありませんが、安いものでは数千円ですし、あると感激すると思いますよ (^^)
カメラを使用する方は、あらかじめ PCにドライバをインストールしておいてください

USBカメラを取り付ける : UVCAM編

  • 助手席のサンバイザーに固定しましたが、イマイチですね...
  • 振動が多いと落ちてしまいそうです...
 
Camera_01.jpg
 
Camera_00.jpg

USBカメラを取り付ける : GR-CAM130N2編

  • こちらも助手席のサンバイザーに固定しましたが、先ほどよりもっとしっかり固定できました
  • なかなか良さそうです
 
Camera_02.jpg
 
Camera_03.jpg

車載PC

  • ここではノートパソコンを例に進めます
  • AC電源が用意できるのであれば、デスクトップ型PCでも構いません (^^;

PCの設置とケーブル接続

  • 私はいつも助手席に置いています
  • 振動や衝撃によって PCが動いてしまうのであれば、PCの裏側にマジックテープを
    貼り付けると良いでしょう
  • ただしあまり振動が多い環境では HDDへ障害を与えてしまいますので、
    その場合は簡単な免振装置を作ることをお勧めします
 
PC_00.jpg

AC電源

  • WinSSMの開発では必須アイテムですが、ノートパソコンの稼働時間が長いのであれば必要ありません
  • ただしノートパソコンによっては、バッテリー駆動しているとフルに性能を
    発揮できないように設計されているものもあります
  • 動画保存など負荷が大きい場合には、あった方が良さそうです (^^)
 
PC_01.jpg

WinSSMが動くと...

  • こんな感じになります [heart]
 
PC_02.jpg

ソフトウェアの設定

  • 設定が多すぎて挫折しそうです、という声が聞こえてきそうですが...
  • 実際はそれほど難しい設定はありませんので、今は勘弁してください (^^;

OpenPort (COMポート) の設定

シフトポジション表示の設定

メータ表示の設定

ラップタイム表示の設定

スクリーンサイズの設定

モニタウィンドウの設定

カメラの設定

録画の設定

デバックモードの使い方

ソフトウェアの使い方

ソフトウェアの起動方法

表示だけの場合

録画をする場合

CSVログを保存する場合

ショートカットキー


*1 EXCELなどの表計算ソフトウェアに簡単に取り込むことができます。FAQ : ログファイルをグラフ表示したい