操作方法

スクリーンの種類と切り替え方法

 OpenSSMのスクリーンは、全部で 12画面あります。ちょうと PS/2キーボードのファンクションキーと一対一で割り当てられています。ユーザはファンクションキーを押すと、いつでも画面を切り替えることができます。

KeyFunctionNote
[F1]画面 1
[F2]画面 2
[F3]画面 3
[F4]画面 4
[F5]画面 5
[F6]画面 6
[F7]Gear Setupシフト表示用のギア比設定
[F8]NTSC/Superimpose Setup画面の表示位置、タイミング調整など
[F9]External Meter Setupメータの種類、出力値の調整など
[F10]EEPROM Load / Save環境設定の読込と保存
[F11]DEBUG Monitorデバック情報の表示
[F12]Board Infomation基板名、バージョン、シリアル番号などの表示

[F1] :

[F2] :

[F3] :

[F4] :

[F5] :

[F6] :

[F7] :

[F8] :

[F9] : External Meter Setup

[F10] : EEPROM Load / Save

 環境設定の読込と保存ができます。各種設定を行った際には、この画面を呼び出して手動で設定を保存します *1

  • Load
  1. 上下のカーソルキー [↑][↓]を使って、カーソルを Load へ合わせます
  2. [ENTER]キーを押します
  • Save
  1. 上下のカーソルキー [↑][↓]を使って、カーソルを Save へ合わせます
  2. [ENTER]キーを押します

[F11] : DEBUG Monitor

 デバック情報を表示します。画面切り替え以外の操作はできません。

[F12] : Board Infomation

 基板情報を表示します。画面切り替え以外の操作はできません。


*1 ソフトウェアのバグなどによって、意図せずに設定が壊れてしまうことを防ぐため、手動保存の方式を採用しました